2023.05.09 | お知らせ | 2023年度おかなみ出前講座メニューを更新しました |
2023.05.08 | お知らせ | 面会制限の一部緩和について |
2023.05.02 | お知らせ | 令和5年度 新型コロナワクチン「春開始接種」のお知らせ |
2023.02.14 | お知らせ | 新型コロナワクチン追加接種(5回目接種)について |
2022.12.29 | お知らせ | 1月4日以降の受診の流れについて |
2022.12.28 | お知らせ | 三重交通バス主要バス停の時刻表ができました |
2022.12.20 | お知らせ | 新病院内に三重交通バスが乗り入れます |
2023.06.01 | ![]() |
栄養士または調理師 |
2023.05.01 | ![]() |
介護支援専門員 |
2023.05.01 | ![]() |
介護士 |
2023.04.18 | ![]() |
医師募集 |
2023.04.18 | ![]() |
看護師・准看護師の募集 |
2023.04.18 | ![]() |
正看護師(訪問看護) |
介護保険法での介護老人保健施設の役割は、在宅支援・在宅復帰のための地域拠点となる施設及びリハビリテーションの提供により機能維持・回復の役割を担う施設と明示されています。
今般、平成30年度介護報酬改定に伴い、畿内会老健グループは、それぞれの施設の特徴を生かし、老健の役割を果たして参ります。
老健おかなみ………超強化型老健
老健第2おかなみ…基本型老健
老健伊賀ゆめが丘……加算型老健
これからも畿内会老健グループは、地域の皆様にとって、有意義な施設として貢献できるよう努めて参ります。どうぞ宜しくお願いいたします。
老健の基本的役割に加えて退所に際し療養上の指導を行っており、心身機能の維持・回復を図り必要なリハビリテーションを計画に沿って行い、適宜その評価を行っていること。 また、介護度の高い利用者数、喀痰吸引・経管栄養の利用者が一定数に達している施設をいう。
老健の基本的役割及び基本型老健の要件に加え、在宅復帰に多職種で取組みを行い、退所者の内30%超が在宅(有料老人ホーム等を含む)へ退所する老健。 地域貢献活動による地域と密着した老健施設をいう。
老健の基本的役割及び加算型老健の要件に加え、在宅復帰に多職種で取組みを行い、退所者の内50%超が在宅(有料老人ホーム等を含む)へ退所する老健。 充実したリハビリテーションやベッド回転率、入・退所前後における訪問指導、その他が一定数に達している施設をいう。