ホーム > 診療/各部門紹介 > 麻酔科
日本麻酔科学会認定病院
当院の麻酔科には2本の柱があります。一つは"手術麻酔"で、もう一つは"ペインクリニック"と呼ばれる痛みの治療です。
手術時麻酔のモットーは、患者さんに安全に手術を受けて頂くことです。
年間約900例(内約700例は全身麻酔)の麻酔管理を行い、かつ初期研修医や救急救命士の指導も行っています。
麻酔科(ペインクリニック)外来では神経ブロックや鍼などを用いて治療を行っています。他科と連携して治療を行う場合もあります。
木曜日の午前中
部 長
西澤 伸泰資 格 | 医学博士 厚生労働省認定 麻酔科標榜医 日本麻酔科学会認定 麻酔科認定医 日本麻酔科学会認定 麻酔科専門医 日本専門医機構認定 専門研修指導医 厚生労働省認定 臨床研修指導医 |
---|
医 長
高井 規子資 格 | 厚生労働省認定 麻酔科標榜医 日本麻酔科学会認定 麻酔科認定医 日本専門医機構認定 麻酔科専門医 日本専門医機構認定 専門研修指導医 日本小児麻酔学会 小児麻酔認定医 日本周術期経食道心エコー認定医 厚生労働省認定 臨床研修指導医 |
---|
医 師
中川 洵資 格 | 医学博士 厚生労働省認定 麻酔科標榜医 厚生労働省認定 臨床研修指導医 |
---|
近隣の医療機関でペインクリニック外来があるのは当院のみです。